箱 根             

                                           箱根園にて
                                                      
箱 根 関 所           
江戸時代初期の1619年に作られた関所。 2007年に完全復元された幕府は全国53ヶ所に
関所を設けたが中でも長野県の木曽福島、群馬県の碓氷、静岡県の新居とここ箱根の4ヶ所
が重要と考えられていた。一般に「入り鉄砲に出女」を取り締まる所と言われていますが箱根
関所では、入り鉄砲検査は行っておらず、「出女」に厳しい関所という特徴があったそうです
。 
  









  





  





恩 賜 箱 根 公 園                       。
芦ノ湖に突き出した半島を敷地とする。 明治天皇の離宮跡近くにある展望館からの展望は素晴らしかったです







  


動物や星座、花などの彫刻が随所に施された赤と金色が基調のビクトリア号。鮮や
かなグリーンの北欧風のバーサ号など17世紀に活躍した帆船を模した
箱根海賊船


箱 根 神 社     。         。




757年の建立とされる。源頼朝や北条早雲や徳川家康など、多くの武将から崇敬さ
れた神社。宝物殿ではこの由来を記した「箱根権現縁起絵巻」などの重文がある。


  



深い木立の中にたたずむ社殿は厳かな雰囲気でした、道中の安全をお願いしました


  



箱 根 園                          



  
箱根園芦ノ湖東岸にあるレジャーゾーン。水族館やバーチャルライドシアター、駒
ケ岳ロープウェー、遊覧船等などがあります。営業は9時〜、来るのが早すぎました





紺青の空を後に紅葉せる 山連なりて秋陽かがよふ
                              岡田茂吉


芦ノ湖スカイライン                  。

芦ノ湖スカイラインより撮影

芦ノ湖(湖面標高725m、面積6.8平方キロ)スカイラインは箱根峠から
杓子峠三国峠を経て湖尻峠に至るドライブコースです、快適に走りました



千 石 原        
千石原は箱根で最も広い高原、中心には国の天然記念物の千石原湿原植物群落。
台ヶ岳の北側斜面を覆うススキは金色の絨緞を敷きつめたようでした。11月21日

     をりをりて はらりとおもき すすきかな ・・・・・ 飯田蛇笏


箱 根 美 術 館                   

箱根美術館の作品は縄文時代から江戸時代の陶磁器約150点。常滑・瀬戸・
備前・信楽・丹波など日本各地の中世陶器をはじめ縄文時代、弥生時代の古い
土器や壷なども見られました。紅葉がとっても綺麗でした。          
 。

  


  
箱根美術館日本の古陶磁器を展示する美術館。苔庭、竹庭、萩の道がある
          しっとりとした日本庭園の中に建っていました。箱根強羅・早雲
          山中腹にあって、早雲山ケーブルカー公園上駅すぐ隣でした。


  
 
 




箱根強羅公園                   。
  
箱根強羅公園1914年に開園した、噴水を中心に左右対称に造られたフランス式整
型庭園。ローズガーデン、熱帯植物園のなか、深山の山家の風情の茶室もありました。





 






大 涌 谷     

約3000年前、神山の噴火時にできた爆裂火口跡。硫黄の強烈な臭い
が鼻を突き、白い噴煙があたりにたちこめるさまから、鎌倉時代は地獄
谷と呼ばれ恐れられていた。 
大涌谷自然研究路歩きました。    。
  


  
もうもうと立ちのぼる水蒸気の熱気と硫黄臭に地球の息吹を感じる地獄谷。今にも
噴火が起こるのでは?と不安を抱かせるほどの迫力でした。           





  


     
                                     小田原によってから鎌倉へ向かいました

小田原城址公園                 。
北条氏の栄華を伝える天守閣や銅門(あかねもん)などが復元された城址公園
  



小田原城は北条早雲に始まる北条氏5代の本城で、上杉謙信や武田信玄の攻撃
に耐えた名城。しかし1590年豊臣秀吉軍に囲まれ3ヶ月の籠城の末降伏した。


  











    久能山東照宮・三保松原・日本平へ